tel 075-711-0118

〒606-0018京都府 京都市 左京区
岩倉中河原町193

ご予約はこちら

MENU

月・火・水・金・土

09:15〜13:00(最終受付12:00)
14:30〜18:15(最終受付17:45)

※祝日のある週の木曜日は8:45〜12:30(最終受付12:00)になります。 土曜日の診療時間は8:45〜17:00(最終受付16:30)になります。 宜しくお願い致します。
休診日
木・日・祝
京都市左京区岩倉の歯医者「金田歯科医院」木野駅徒歩5分です。

ブログ一覧

ホームホワイトニングとは?メリットや流れ、効果が持続する期間も 2025.07.11

ホームホワイトニングとは?メリットや流れ、効果が持続する期間も

目次1 ホームホワイトニングとは2 ホームホワイトニングのメリット2.1 自宅で手軽に行える2.2 …

詳しく見る

入れ歯を装着すると口の中が乾く?その原因と対処法を解説 2025.07.04

入れ歯を装着すると口の中が乾く?その原因と対処法を解説

目次1 入れ歯を装着すると口の中が乾くのはどうして?1.1 噛む回数が減ることによる唾液の減 …

詳しく見る

子どもでもフッ素塗布は受けられる?フッ素の効果と頻度も 2025.06.27

子どもでもフッ素塗布は受けられる?フッ素の効果と頻度も

目次1 フッ素の効果1.1 歯を強くし、再石灰化を促進する1.2 歯質を虫歯に強い状態に変える1.3 …

詳しく見る

歯科医院でクリーニングを受けるときにかかる費用は? 2025.06.20

歯科医院でクリーニングを受けるときにかかる費用は?

目次1 歯科医院でクリーニングを受けるときにかかる費用2 保険診療と自費診療のクリーニング …

詳しく見る

セルフケアとプロケアの違いは?健康な歯を守るための正しい知識 2025.06.17

セルフケアとプロケアの違いは?健康な歯を守るための正しい知識

目次1 セルフケアとプロフェッショナルケアの違いとは?2 なぜセルフケアだけでは不十分なの …

詳しく見る

どのような親知らずは抜くべき?抜かなくてもよいケースと流れも 2025.06.13

どのような親知らずは抜くべき?抜かなくてもよいケースと流れも

目次1 親知らずとは2 どのような親知らずは抜くべき?2.1 斜めや横向きに生えている場合2.2 …

詳しく見る

舌圧とは?飲み込み・発音・歯並びに影響する理由とその対策について 2025.06.12

舌圧とは?飲み込み・発音・歯並びに影響する理由とその対策について

目次1 舌圧とは?2 舌圧が支えるお口の機能3 舌圧が低いことによる影響とは?3.1 ①嚥下(飲み …

詳しく見る

総入れ歯とは?保険と自費の違いや費用・メリットを詳しく紹介 2025.06.06

総入れ歯とは?保険と自費の違いや費用・メリットを詳しく紹介

詳しく見る

審美歯科の費用相場を解説|保険や医療費控除の対象かも紹介 2025.05.30

審美歯科の費用相場を解説|保険や医療費控除の対象かも紹介

目次1 審美歯科とは2 審美歯科の費用2.1 セラミック治療2.1.1 オールセラミック2.1.2 ジルコ …

詳しく見る

入れ歯を作製したあとも定期的に検診を!その理由と検診で行う内容 2025.05.23

入れ歯を作製したあとも定期的に検診を!その理由と検診で行う内容

詳しく見る

Optimized with PageSpeed Ninja