tel 075-711-0118

〒606-0018京都府 京都市 左京区
岩倉中河原町193

ご予約はこちら

MENU

月・火・水・金・土

09:15〜13:00(最終受付12:00)
14:30〜18:15(最終受付17:45)

※祝日のある週の木曜日は8:45〜12:30(最終受付12:00)になります。 土曜日の診療時間は8:45〜17:00(最終受付16:30)になります。 宜しくお願い致します。
休診日
木・日・祝
京都市左京区岩倉の歯医者「金田歯科医院」木野駅徒歩5分です。

根っこの治療には時間がかかる?

2021.10.18

京都市左京区の歯科医院、金田歯科医院の院長の金田直樹です。

歯の治療はさまざまな治療があります。

虫歯の治療、歯周病の治療、入れ歯を作る、被せ物を作る、矯正、歯を抜く、ホワイトニング、インプラントなど多岐に渡ります。

この中には一回で終わる治療もあれば複数回治療が必要な場合もあります。

例えば根っこの治療です。

根っこの治療は歯の神経を取ったり、以前に歯の神経の処置をしてその管に詰めたお薬が再度感染してその感染した薬をとって再度薬を詰める治療があります。

歯は場所によって根っこの本数が異なります。

奥歯になるほど歯の頭が大きくなるので根っこの本数が多くなります。また1本の根っこに数本の神経の管がある場合があります。

前歯は根っこが一本ですが、この前歯の治療でも根っこの治療が終了するのに2~3回ほどかかります。

また炎症が強い場合はその炎症が取れるのに時間がかかるので治療回数がかかることがあります。

根っこの炎症が取れると神経があった管にお薬を詰めます。

そのあと、歯に土台を立てます。

そのあと被せ物を作るために型を取ります。その際に精密な被せ物を作成するために、綺麗で精密な型取りをする必要があります。精密な型取りのためには歯茎から出血があると精密な型をとることができません。出血を無くすためには歯周病の治療が必要です。この出血を減らすための歯周病の治療も歯石の量が多かったりお口の中の汚れが多い場合はそれだけ炎症が強く大きいので炎症が治るのに少し時間がかかります。

このようにして出血がなくなった状態で型を取ります被せ物が出来上がります。

このように一つ一つの治療が時間がかかる治療があったりそれぞれの治療を並行して進めるために場合によっては時間がかかったり回数がかかることがあります。

何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

左京区 歯医者 金田歯科医院 根っこの治療
左京区 歯医者 金田歯科医院 根っこの治療
Optimized with PageSpeed Ninja