tel 075-711-0118

〒606-0018京都府 京都市 左京区
岩倉中河原町193

ご予約はこちら

MENU

月・火・水・金・土

09:15〜13:00(最終受付12:00)
14:30〜18:15(最終受付17:45)

※祝日のある週の木曜日は8:45〜12:30(最終受付12:00)になります。 土曜日の診療時間は8:45〜17:00(最終受付16:30)になります。 宜しくお願い致します。
休診日
木・日・祝

2025年5月 院内新聞

2025.04.20

八重歯は世界で嫌われている?

アメリカでは能力ある企業の上縁管理職の条件として『美しい歯並び」が求められているそうです。
特に欧米では、出っ歯や受け口などの不正咬合(適切にかみ合っていない状態)の中でも、八重歯はドラキュラや魔女を連想させ、忌み嫌われる傾向があるようです。
過去には、在日西欧人が日本の精神科を訪れる神経症の原因として、日本人への「文化的ショック」があると報告された事例があり、その中に[「八重歯がドラキュラみたいで気味が裏」というものが含まれていたとのことでした。
一方、アジアでも韓国や台湾では歯並びの悪い女優や歌手は見られず、八重歯が「かわいい」という認識もないようです。
特に中国では、八重歯は「虎の歯」と呼ばれ、不吉なものとして嫌われています。
しかし、近年では日本のアニメやアイドル文化が世界的に受け入れられつつあるようなので、八重歯に対する認識も変化していく可能性があります。日本のアイドルの外国人ファンや、日本文化を愛好する人たちに、八重歯についてどう感じるかを聞いてみるのもおもしろいかもしれませんね。

日本では八重歯がかわいい?

8月8日は矯正歯科専門開業医の団体が制定した「歯並びの日」と言われていますが、同じ日を「八重歯の日」として、八重歯を愛する一般の人たちによるイベントが催されたことがあるそうです。
海外では忌避されがちな八重歯ですが、日本だけには「八重歯がかわいい」とされる価値観があり、八重歯の美しさや文化について発表した論文も存在します
横浜の矯正歯科医の大野粛英先生は、1988年の論文「八重歯の考現学」の中で、八重歯がかわいいという日本人独自の感覚は「若さ」や「幼児性」、さらには「未完咸の美としての魅力」などを見出しているのだろうと考察しています。
さらには、様々な不正咬合の中で八重歯にだけ拉特な価値観や羮意識を持っているのは日本人だけと結論づけられています。
しかし、歯科医学的には八重歯は咀噌機能の低下や虫歯・歯周病のリスクを高める懸念があります
また、転んだときなどに恒我をしやすいなどの理由からも.治療することをおすすめしています

歯と歯ぐきを守るために知っておきたいこと

■歯ぐきの黒ずみとメラニン色素の関係歯ぐきの黒ずみの原因のひとつに、メラニン色素の沈着があります。
これは皮膚と同様に、歯ぐきも外部からの刺激に対して防御反応として色素を増やすためです。喫煙、強すぎるブラッシング、遺伝的な体質などが主な要因ですが、日常生活の中でのケアや”歯科でのガムピーリング(歯ぐきの漂白)”によって改善することも可能です。
■カルシウムの吸収とビタミンDの重要性歯のエナメル質や象牙質の形成・維持にはカルシウムとビタミンDが欠かせません。
ビタミンDが不足すると、カルシウムの吸収効率が落ち、歯や骨が弱くなる原因になることがあります。
普段の食事だけでなく、健康的な生活習慣によって体内でビタミンDをしっかり活用することが大切です。
■歯や歯ぐきの健康を保つには
・歯ぐきの色や形の変化に気づいたら、早めにチェックをしましょう。
・定期的な検診と専門的なクリーニングで、むし歯や歯周病を予防しましょう。
・歯の状態に合った歯ブラシやケア用品を使うことで、セルフケアの質も上がります。

歯や歯ぐきの健康は、見た目だけでなく全身の健康にも影響します。
小さな変化にも目を向け、日常的にケアを続けていきましょう。

Optimized with PageSpeed Ninja
BESbswy