tel 075-711-0118

〒606-0018京都府 京都市 左京区
岩倉中河原町193

ご予約はこちら

MENU

月・火・水・金・土

09:15〜13:00(最終受付12:00)
14:30〜18:15(最終受付17:45)

※祝日のある週の木曜日は8:45〜12:30(最終受付12:00)になります。 土曜日の診療時間は8:45〜17:00(最終受付16:30)になります。 宜しくお願い致します。
休診日
木・日・祝

京都市左京区岩倉の歯医者「金田歯科医院」木野駅徒歩5分です。

【ホワイトニングに関するよくある質問】

ホームホワイトニングとは何ですか?

ホームホワイトニングは、患者様のお口に合ったマウスピースに専用の薬剤を入れて自宅で行う歯の漂白方法です。自分のペースで進められ、自然な白さを目指せます。

ホームホワイトニングの効果はどれくらい持続しますか?

ホワイトニングは白さがいつまでも保たれるわけではなく、時間がたつと段々色が戻ってきます。個人差がありますが、36か月程度持続することが多いです。定期的なメンテナンスや生活習慣により、白さを保てます。

ホームホワイトニングでどれくらい歯が白くなりますか?

歯の色や状態によりますが、数週間の使用で12段階明るくなる方が多いです。ホワイトニングだけでなく、歯磨きなどのケア、歯科医院で定期的な歯のクリーニング(PMTC)を受けると白さがより長持ちします。

ホームホワイトニングは安全ですか?

歯科医院で処方された薬剤を正しく使用すれば安全です。過剰な使用は歯や歯ぐきにダメージを与える恐れがあるため注意が必要です。11回、2時間の使用時間を守りましょう。

ホワイトニング中にしみることがありますか?

一時的にしみる場合がありますが、多くは数日に治まります。処置の一時中断、一日おきに処置を行なうなどが必要になりますので。違和感を感じたら必ず歯科医師に相談しましょう。

効果が出るまでにどのくらいかかりますか?

初めての使用から効果を感じるには12週間程度が目安です。個人差があるため、長期的な使用が必要な場合もあります。

ホワイトニング後に食べ物で注意することはありますか?

ホワイトニングの効果を長続きさせるため、施術後3060分はなるべく飲食を控えてください。色素沈着を避けるため、コーヒー、赤ワイン、カレーなどの濃い色の食品や飲料は避けましょう。

妊娠中や授乳中でもホワイトニングは可能ですか?

妊娠中や授乳中は控えることが推奨されます。安全性を優先し、歯科医に相談してください。

市販のホワイトニング製品との違いは何ですか?

市販品よりも歯科医院の処方薬剤は濃度が高く、効果的で安全性も高いです。自分の歯そのものを白くしていくため、歯を削る必要はなく、歯の中にある色素を分解していきます。

ホームホワイトニングが適さない人はいますか?

歯のエナメル質が極端に薄い方、むし歯や歯周病がある方、極度の知覚過敏の方には不向きな場合があります。事前に歯科医師の診断を受けることをおすすめいたします。

Optimized with PageSpeed Ninja